今回は、
ひよこ(にわとり)の育て方(その1)
「ひよこを飼うための用具・下準備」
についてお話しします。

まず、ひよこを入手する前に飼育に必要な用具をTractor Supply(TSC)で揃えました。
1.ひよこを飼うための入れもの
CountyLine Oval Galvanized Stock Tank
2.入れもの中にひくための木くず

Flake Premium Pine Shavings
3.ひよこを温めるためのヒーター

Brooder Lamp
4.ヒーター用バルブ

120V 250W Red Heat Bulbs
5.水や餌を入れるプラスチック製容器(2個)

Little Giant 1 qt. Screw-On Poultry Jar
6.水ディスペンサー(1個)

1-Quart Screw-On Poultry Waterer Base
8.餌ディスペンサー(1個)

1-Quart Feeder Base
9.餌

Chick Starter/Grower Crumbles
10.フタにする金網

Galvanized Hex Netting
そして、買ったものをこのようにセットしました。

(写真:すでにひよこ達がいますが…)
最後にひよこの最適温度(100℉前後)を確認します。
ちなみに、温度計はTractor Supply(TSC)では買えなかったのでAmazonでネット購入しました。
「ひよこを飼うための用具・下準備」をまとめます。
✔ ひよこを手に入れる前に用具をそろえる
✔ ヒーターの動作確認をしっかりと済ませておく
✔ 温度計を使いひよこの最適温度を確認する(成長段階による)
次回は、ひよこを入手します。

この記事についてご指摘・ご質問がございましたらこちらまでご連絡ください。
記事が気に入ったら、ぜひお友達とシェアしてください!
