投稿が1日遅れてしまいましたが、昨日はとんでもなく大変な1日でした…。
最近のミシガン(デトロイト郊外)ではあまり大雪が降らなかったのですが、一昨日の晩に久々に大雪注意報がでました。
一番気になったのは自作の鶏舎(ビニールハウス)でした。ハウスの骨組みは鉄製ではなく、PVCというポリ塩化ビニル(要は弾性のあるプラスチックのようなもの)でできています。もし雪が降り続き過度の重圧がかかれば潰れてしまう恐れがあります。
その晩は夜中の1時と3時にハウスがつぶれてしまう悪夢で目が覚めました。「ああ、夢か…。」と我に帰り、ハウスの状態を確認しようか迷いました。でも、夜中にハウスを修理することはできないし、なるようにしかならないと腹を括って早朝6時まで体を休めました。
(翌日の鶏舎・ビニールハウスが埋もれた様子)
朝起きて鶏舎に行ってみると…タイトル画像のような状況になっていました…😱
結局鶏舎の雪下ろしとドライブウエイの雪かき、水やり餌やり…なんだかんだで屋外で8時間もの肉体労働をすることに。
でも…鶏舎がつぶれていたらもっと大変なことになっていたことは間違いありません。無事で何より、おかげで引き続き皆さんの食卓にたまごを届けることができます!